SC-01B
SC-01BにはJava環境が最初から入っているのでJava版のOpera Mini 5 beta 2のインストールを試みたのですが起動後エラーで使えず(Opera Mini 4は使えます)、諦めていた所に以下のニュースが飛び込んできたので早速試してみました。 もちろん他のWM機でも使…
以前使い方を紹介したリボルバーメニューですが。 中には「以前の方が良かった」という人もいるかもしれません。 そういう人の為にリボルバーメニューを外してしまい、従来のToday画面を使いたいという人がいるかもしれません。 そういう人の為にリボルバー…
まず最初に、出先でデータが消えたりしないようにPIMデータ(連絡先や予定、仕事など)のバックアップ環境を作成しておきましょう。 事前に「Windows Live ID」を取得しておく必要があります。 バックアップにはMyPhoneを使います。「スタート」ボタンを押し…
標準のTodayはリボルバーメニューというぐるぐる回転して項目を選択するメニューになっています。 今回はこのリボルバーメニューについて紹介します。まずは時計画面。 一目で時間が確認できるようになっています。 選択すると時刻やアラームの設定画面が開…
今さらですがSC-01Bの外観を紹介します。 こちらが正面から見たところ。ぱっと見はE71に似ていると言えないこともないですね。
■shino-blog SC-01B フォント回り設定 3月になったので、さっそくSIMを入れてmoperaの設定をやってみました。プッシュメールも試してみたかったので、プランは「mopera U スタンダード」です。SC-01BにSIMカードを差し込むと、自動でmopera U端末設定アプリ…
スタートアップにこれだけごちゃごちゃ入っていたのでpoutlookを除いて全部削除。
SC-01Bの日本語入力はaWnnを採用しています。 辞書登録することも出来るのですが、都度設定から呼び出すのが面倒です。 というわけで、aWnnの辞書登録ソフトはどこだろうということで探してみたところ見つけました。 これのショートカットをプログラムあたり…
長音が−として入力されるので長音含む言葉が全部おかしな具合に変換されますね。バッテリーが場って利−って具合に。
このままでは使い勝手が今一なので狭い画面にあわせて初期設定を行います。
とりあえず無条件でこれだけ入れとけ、的なアプリをメモ。 ■giraffe アプリケ−ション導入支援ツ−ル。 こちらの右下のリンクから導入。 ■aplio 同じくアプリケ−ション導入支援ツ−ル。 こちらから導入。 ■GSFinder+ for W-ZERO3 Giraffeから導入するファイラ− …
willcomcore3Gで接続ができました。 接続の設定はこちら。 アクセスポイント名はa.willcomcore.jp
aWnnの日本語入力が重い上N推測変換を切ると挙動がおかしくなるなどアレな感じなのでATOK for Windows Mobileを入れました。 するとdevice.exeの問題が頻発するようになったのでATOK for Windows Mobile 追加機種専用モジュール (HT-01A/HT-02A/S21HT/X…
SC01BにAtokを入れてみました。
昨日SC-01Bを触ってきました。 キーはなかなか打ちやすく、やはりコールドモックとは全然違いましたね。 これで何しようかと今からあれこれ考えを巡らせています。
26日?(質問受け付けません)
コールドモックを求めて色々と大阪をうろついてきました。 難波方面は難波駅から御堂筋の商店街を戎橋方面に歩いて探してみました。 とりあえず見て回ったのは以下の3件。 ・ドコモショップ難波えびす橋店 ・ビックカメラ難波店 ここにはどちらのモックもあ…
デフォルトの色々な機能の次はちょっとした拡張機能を紹介します。 まずはウィジェットを利用してみました。 ウィジェットの設定はTodayの設定から行えます。 「RevolverMenu」のチェックを外しウィジェットにチェックを入れます。
SC-01Bのソフトウェアの部分について紹介します。 標準ではリボルバーメニューというWM6.5のtoday画面のメニューが準備されています。 リボルバーメニューというのはその名前から連想できるように、銃のリボルバーのようにグリグリとメニューを回転させて切…
触ってきた感想などを掲載します。 こちらが本体。日本で初のストレートのQWERTYタイプでWM6.5のProを搭載しています。