T-01A関連のBlog

12月中にwindowsmobile6.5が来るらしいので、いつ初期化しても大丈夫なように自分が入れてるソフトをメモ。
ふらんそわぁるどぶろぐ : T-01A自分メモ - livedoor Blog(ブログ)

T-01Aに導入したアプリケーションをメモしておられます。
興味のあるアプリを見つけたらためしに導入してみるのも良いでしょうね。

と、言うわけで、ストラップホールを作ってみました。

MIYAVIXのクリアケースで、カメラホールを利用してストラップをつけている方もいますが、

・ストラップが上にあるのが邪魔

・横向きにしたときに左手用(2回向き変更しなければならない)になってしまう

オイラ的にはいただけません。

MCR - "T-01A"にストラップホールを!

T-01A+クリケにストラップホールをつけてみたそうです。
つけ方はケースを削ってと結構手間かけておられますね。

S12HTの買い換えを検討することにしました。とりあえず今の使い方では大きな問題は無かったのですが、スマートフォンであるということを考えると、不満点が出てきます。その問題点とは大きく3つあります。

1、画面解像度
2、速度
3、ソフトウェア

画面解像度はS12HTの場合QVGAとなります。PDAとして使う分にはまぁ必要十分だと思えるし、だからこそあのサイズに収まっているということにもなるのですが、スマートフォンとして考えた場合、つまり通信データのやり取りを考えるとさすがに辛くなります。それはつまりWebとメールですね。
Kazu'Sの戯言Blog(新館) T-01Aとドコモはやっぱり駄目だった

T-01AMNPされたようです。
読み進んでいくとどんどん面白くなっていく感想ですw
普通こう思いますよね。

1)ケース
PocketGamesの大容量バッテリー(2000mA)、大変便利です。
長持ちするしスタンド付きだし持ちやすいし…。
でも、つけられるケースがない。

2)ハブ
山田さんちにインクと紙を買いに行きました。
MP610用のインク高いなぁ…。
そしたら面白いハブを発見。めっちゃ薄いです。

3)microSDの読み書き速度
管理人は高音質(320kbps)で取り込んだmp3を9GB分ぐらい持ってます。アニソンとゲームのBGMばっかりで一般人には「なにこれヒドイ」と言われそうな気もしますが…。
結果、純正のTOSHIBA 8GB SDHCでは全然足りません。M2Plusの辞書データも入りません。そこでSanDiskの16GB Class2のmicroSDを購入しました。Class6は高くて手が出せません。

んで、最近CDの購入頻度が上がってよく転送作業をするようになったのですが、遅いんですよねコレ。
転送速度が気になったので測定してみました。
[T-01A]ケースとハブと転送速度と:琉医バドHP四代目管理人のブログ

今回も色々と試しておられるようです。
3本立てですね。
しかしmicroSDの速度はひどいなぁ…

風邪を引いてしまいました。どうやら新型ではないようですが。布団の中でもT-01Aをいじくり中です。先日見つけてインストールしたTouchOneがバージョンアップしていたようです。1.2から1.3へ更新されていました。更新内容の中には、先日私が残していた、S2U2との親和性の部分も修正されているようです。さっそく上書きインストールしてみました。
シンジのデジタル貧乏備忘録 : TouchOneの更新。

TouchOneというアプリケーションをバージョンアップしてみたそうです。
S2U2との親和性などを確認しています。

クアルコムのチップのアーキテクチャはARM。ラップトップのx86に対抗するゾ!
•携帯電話の端末は、さまざまな要素技術を効率的に組み合わせなければならない。(Multimedia, GPS, Modem, Power Management,CPU,Memory,...)
•それを実現するのが、"Snap Dragon"
•このチップを搭載しているのが、Toshiba T-01A(windows mobileベース)
•今後のロードマップ::4.5nmプロセス,1.5GHzDualCore
•世界初のandroid端末はクアルコムチップをサポート。日本初のもそう。
android on snapdragon comming soon, Acer の Liquid端末。 Sony Ericsson Xperia X10
•重要なのは、世界各国の端末でモデムをシームレスに扱えること。
デジモノ狂想曲!: ABC2009なう::「Androidの拡大をサポートするクアルコムの取り組み」

クアルコムの社長の公演を非常にわかりやすくまとめています。
必見です!