GPSedを試して見た その1   by Arie

内蔵GPSと専用アプリを使い、移動したルートを記録する通称「ログ取り」。
今までデバイスではその記録まで。後はパソコン用のアプリ「GoogleEarth」にその記録したログファイルを読み込ませ移動ルートをライン表示、移動中に撮影した写真があればそのルート上に追加したりして楽しんでいました。それはそれで良いのですが、ブログにこの事を書こうと思っても精々GoogleEarth上に伸びているラインの画面キャプを載せる程度。家族や友人らとの旅行なども今ひとつスマートに情報を共有出来ずにいました。ピンポイントで行う「ここなう」のように、どうにか簡単にこの記録データも活用出来ないのかしら?とずーっと思っていたのです(笑)。そんな中、ログデータをアップロードして共有するサービスが有るのを知り、いくつか回ってみて海外の「GPSed.com」へ行き着きました。「GPSed.com」は、パソコンを介してログデータをアップロードするだけじゃない面白さが有ります。


私が気に入ったポイントは・・・
・GPSed.comのアカウントを作成すると専用ページが持てルートの保存が可能。
・保存したルート情報へはブラウザ経由でいつでもどこからでもアクセス出来る。
・モバイル用アプリケーション「GPSed」が別途用意されていて、出先でログ取りからアップロードまで終了する。
・ログの変換など一切行う必要がない。
Twitterflickrといったサービスと連携もとれる。(ルートに画像も挿入出来る)
・ルートは非公開と公開が選択出来る
・GPSed.com上では好きな地図(GoogleEarth含む)でルートを確認する事が出来る。
などなど


そこで早速T-01Aへ「GPSed」をインストールし、どんな流れになるのか試してみました。
まずはアカウント作成とモバイル用アプリのダウンロードを行いに「GPSed.com」へ

メインページ → ★GPSed.com
アカウント作成ページ → ★Create free GPSed account
GPSedのダウンロードページ → ★Download GPSed mobile application



使いたい機能はフリー版で十分なので、T-01Aにインストールしたのは赤マークしている「WM Pocket PC version」で、選択するとCABファイルでのダウンロードとなります。
アカウント作成はT-01A上からも可能ですが、ページの様子見も兼ねてパソコンで行いました。



【設定】
右ソフトキーメニュー → Settings から
 


・アカウントを設定
 


ソーシャルネットワークサービスの設定(Twitterへのアカウント設定をしました)
 


【ログを記録する】
GPSの設定は特別行わず自動で認識してくれました。
メイン画面の左上に衛星数と「OK to track」の文字が出ればスタンバイOK。
左ソフトキー「View」から(または画面上にあるマークをタップして)「Track Details」に画面を切り替えると現在地が表示されているはずです。
 


記録開始は「Start a track」を選択。
名前やコメントを聞いてくるのでここは好きに設定。(後で訂正も可)
また 記録データは¥Application Data¥GPSedに自動保存されるようです。
 


後は記録中任意でポイントを入れたり(立ち寄った店名とか、ここでご飯食べたとか(笑))、記録を一時停止させたりメニューから操作すればOK。
 


【記録終了後の動作】
記録を終了する場合は「Finish the Track」を選択。
ここから「List of Tracks」画面で以下の動作が選べます。
・トラックの詳細
・トラック名などの編集
・GPSed.comへログのアップロード
ソーシャルネットワークサービス(Twitter など)にGPSed.comのURLをコメント付きでポスト
・GPX形式のファイルに変換し、任意の場所へ保存


GPSed.comへアップロードを選択した場合、非公開にするか公開にするか決めた上でアップロードします。
 →  →  →  


公開にした場合、Twitterにもここから簡単にURLを知らせる事が出来るというわけです。
ちなみにTwitterにポストした直後にTLを確認してみた時のキャプです。



そのままリンク先を確認したところ、アップロードしたログが地図上に綺麗に表示されていました。



パソコンでの見え方(別ルートですが・・・)
 ←クリックで拡大


このようにGPSedを使えばログ取りからアップロードまでT-01A単体で行えます。
ブログにもこのURLを活用すれば良いというわけですね。
また、GPSed.comの管理ページから、もう少し編集を行う事が可能なのでそれは別で紹介したいと思います。