2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

MortButtonsでアプリケーションの起動を簡単に by mobachiki

アプリケーションの起動を簡単に行うため、MortButtonsというランチャを紹介します。 このアプリケーションは、起動させると画面いっぱいに15個のボタンが表示されます。そしてその15個のボタンに登録したアプリケーションをタップすることで起動させること…

文字入力環境のカスタマイズ その1  by Arie

T-01AはATOKを搭載しています。 誤変換の少ない日本語入力が可能なのに加え、ATOKを使っているパソコンやATOK for WMを使っている他のデバイスからユーザー辞書をインポートする事が出来ます。 そこで様々な語句を登録しているTreoPro(ATOK for WM使用中)…

CAPDASE Bi-fold (よこ開き) レザーケース (牛革) 黒 docomo T-01A/Toshiba TG01 用 by mobachiki

T-01A用の横開き、黒いレザーケースを入手したので紹介します。

XnView Pocketを日本語化する

XnView Pocketのメニューを日本語化する方法を紹介します。 こちらからzipファイルを落とし、解凍後ja.lngをXnView Pocketの導入フォルダにコピーします。 コピー後「Tools」「Option」の「language」で「japanese」を選択します。 XnView Pocketを再起動す…

XnView Pocketで画像を管理 by mobachiki

フリーでかつ様々な機能を備えた画像閲覧ソフトがXnView Pocketです。 上半分がフォルダの一覧表示。

microSD安売り情報

8GのmicroSDの価格です。 OE3006BNA-TO〓東芝製 高速 Class4 microSDHC 8GB MAX 10MB/秒 メーカー希望小売価格 オープン価格 価格 1,568円 (税込) 送料別 こちらからどうぞ [送料210円〜] SANDISK 8GB microSDカード アダプタ付 高速仕様 マイクロSDカードSD…

PDAIR レザーケース for T-01A バーティカルポーチタイプ by mobachiki

PDAIRのポーチタイプのレザーケースを入手しました。 というか実は購入時から愛用していました。

変更を加えたレジストリ  by Arie

「初期に導入するアプリケーション」内の「T-01A初期設定色々ファイル」も各所レジストリを一発で変更してくれる便利なものですが、それプラス自分用に以下の二カ所を変更しました。 その1)セキュリティアラートを止める・・・アプリケーションのインスト…

始終起動するActiveSyncを止める   by Arie

T-01Aを入手しカスタマイズを初めて直ぐに気になったのが、起動させてもないのにActiveSyncがいつの間にか起動している事でした。 以前他のWMデバイスでも経験した事があるのを思い出し、同じ方法をとりました。 やり方は簡単で、いったん架空のExchangeサー…

WiFiSnap+S21HT+T-01Aは快適 by mobachiki

先日からずっとWiFiSnapを入れたS21HTを経由してT-01Aを使っています。 その前はBTでダイヤルアップなんかをしていたのですが、どうもBTでダイヤルアップするとブラウジング中によく固まるのでこちらの方法に変えてみました。 正直思っていたよりもずっと快…

WiFiSnapでS21HTをルータ化してT-01Aを接続する

WM端末をルータにしてしまうアプリケーションとしてはWMWifirouterが非常に有名です。 しかし個人的にWMWifirouterは接続までに時間がかかりすぎるという印象があります。 WiFiSnapであれば接続までの時間も短く、スムーズに運用できます。導入後WiFiSnapル…

wifictrlでBluetooth、wifi、電話を自由にON/OFFする

wifictrlはBluetooth、Wifi、電話を簡単にON/OFF出来るアプリケーションです。 ワイヤレスマネージャで出来る機能のON/OFFは一通り出来ます。 便利なのはいちいちワイヤレスマネージャーのように画面を呼び出す必要が無いという点です。 ショートカットを作…

scanserviceのサービスを起動しなくする by mobachiki

こちらの「SecurityScanの設定」でScanServiceをオフにしてみたのですが、プロセスを確認してみるとどうもサービスがあがっているようです。

USBホスト機能を試した   by Arie

ポケットホストアダプタ microUSBを使って手持ちの機器を接続してみました。 ★USBキーボード 軽量のものではなく以前タイピングテスト用に入手した超ノーマルなタイプ ATOKをOFFにしないとローマ字入力は出来ませんでしたが、それ以外は問題有りませんでした…

QuickMenu v2.8の導入  by Arie

ストライプメニューは私の使い方に合わなかったのでOFFにした上で設定を進めます。 先の「初期に導入するアプリケーション」に加えインストールするのがToday画面で各操作を行う多機能ランチャーの「QuickMenu」で、細かい設定は使いながら追々行うとして、…

CAPDASE Flip-top (たて開き) レザーケース (牛革) 黒 docomo T-01A/Toshiba TG01 用  by mobachiki

CAPDASEの縦開きのレザーケースを入手したので紹介しよう。 ケースから取り出さずにほとんどの操作が行えるので非常に便利です。 縦にケースを開いたところ。 上から本体をはめ込む仕組みになっています。 横にあるのはベルトクリップです。 ケースを取り付…

ポケットホスト microUSB/ポケットホストアダプタ microUSB  by Arie

T-01AのUSBホスト機能を活用する為にポケットホスト microUSBとポケットホストアダプタ microUSBを入手したので紹介します。 用途は同じですが、接続する機器の形や重さによって使い分けが必要となるので、どちらも入手した方が良いように思います。 ★ポケッ…

PQzIIで操作性向上

T-01Aは画面タッチ操作前提で作られているためほとんどボタン類が付いていません。 ボリュームコントロールボタンを上下キーに割り当てたいなと思ったので、設定してみました。 導入はこちら。 PQzII_WM6_20080405_008c.cab を導入。 私はHappyTappingKeyboa…

ポケットバッテリー docomo T-01A by mobachiki

T-01A用の大容量バッテリを入手したので紹介します。 シルバー用途ブラック用がありますが、私のT-01Aは黒なのでブラック用を使います。 容量は2000mAhと約2倍。厚みはそれ以上に感じますが(汗 とりあえず単純計算で稼働時間は2倍に増えます。 厚みはこれぐ…

EasyProtector by mobachiki

アンチグレアタイプ(反射しない)の液晶保護といえばEasyProtectorが決定版といっても過言ではありません。 今回入手したので紹介します。 最近のEasyProtectorは台紙に貼り付けるタイプになっています。 台紙を剥がして保護シートを液晶に貼り付けます。 …

T-01Aの設定 by mobachiki

モーションセンサーの設定 「シェイクによる起動を有効にする」で「ホーム画面への切替え」を選択。 それ以外はオフ。特に縦横切替えは出来があまりにひどいので必ずオフ。 SecurityScanの設定 設定するのは「スキャン予約」と「スキャン機能設定」です。 「…

T-01Aに導入されている標準アプリケーション by mobachiki

T-01Aに標準で導入されているアプリケーションを紹介します。 いつもNAVI デフォルトでバンドルされている地図ソフト。 地図はなかなか綺麗で、さまざまなアイコンが表示されており、とりあえずdocomoショップの位置はどこにいてもわかるようです。 内蔵のGP…

初期に導入するアプリケーション by mobachiki

まず導入することをお勧めするアプリケーションは以下です。 アプリケーション配布プログラムを導入 ・Aplio ・Giraffe この2つはアプリケーションの導入を簡単にするためのものです。 まず導入しておく事が大前提です。 続いて導入しておくと便利なアプリケ…

T-01Aストライプメニュー  by mobachiki

T-01Aには標準でストライプメニューというメニューが導入されています。 T-01Aをデフォルトで使用する際、必ずこのメニューが起動します。 このメニューは簡易のランチャーのような機能を持っています。 1.利用方法 画面の上半分に時計が表示されています…

T-01Aフォトレビュー by mobachiki

正面から見たところ。 角丸四角の薄型筐体。ボタン類はほとんど無く、前面はほぼ全て液晶といっても過言ではありません。 画面の見易さは容易に想像できますが、逆に液晶の強度は大丈夫かな?と少し心配になります。

T-01Aを入手した

T-01Aを入手したので紹介しよう。 こちらが外箱。白地に赤い、いわゆるdocomoカラーの箱です。 箱を開けるとこれだけの物が入っています。 説明書、保証書、CD-ROM、FOMA充電microUSB変換アダプタ、PC接続ケーブル、周辺機器接続用USBケーブル、イヤホン、ス…

アプリケーションのインストール 最近の傾向

最近はアプリケーションの提供をもっと簡略化しようという動向があります。 そのためのサービスが「Aplio」であり「Giraffe」であり「Windows Marketplace for Mobile 」です。 このうち、AplioとGirffeは有志によって提供されているサービスです。 Aplioの…

アプリケーションのインストール 従来の方法

WindowsMobile端末はパソコンとの連携が前提として作られています。その為アプリケーションの導入もパソコンと連携して行うように作られている場合が多いです。 ちなみに、アプリケーションの導入前には、必ず「バックアップ」をとっておくようにしましょう…